【谷太郎川マス釣り場レポート】渓流釣り×BBQが両方楽しめる!家族サービスにもぴったり🎣🍖

こんにちは!✨
「釣りに行きたい…でも家族サービスもしないと…」
 そんな悩みをお持ちのアウトドア好きの皆さんにぴったりなのが、神奈川県にある 『谷太郎川マス釣り場』!

✅ 自然豊かな渓流でニジマス・イワナ釣りが楽しめて
✅ その場でBBQや塩焼きも味わえる
✅ 混雑が少なくのんびり遊べる環境が魅力!

今回は私が家族と訪れた際の釣行レポートとともに、初めてでも失敗しない渓流釣りのポイント&施設の楽しみ方をご紹介します✨

釣行データ
釣行日:2025年4月29日
場所:神奈川県 谷太郎川マス釣り場
天候:晴れ
魚種と釣果:
 - ニジマス:10匹(最大30cm前後)
 - イワナ:3匹
釣法:のべ竿による渓流エサ釣り
使用エサ:ブドウ虫・イクラ

谷太郎川マス釣り場の魅力とは?

🍃 1. 大自然に囲まれた“癒し”の釣り場

神奈川県の清川村に位置する谷太郎川マス釣り場は、
✅ 川のせせらぎと森に包まれた静かな環境
✅ 各グループに区画されたプライベート感のある釣りエリア
✅ 釣り初心者やお子さま連れでも安心して楽しめる!

🎣 2. 釣り初心者に優しい放流システム

釣りをする人数分、魚を放流してくれるシステム!
今回は「ニジマス・イワナ・ヤマメ」の3種から選択(放流数は相談可能)
特にヤマメ・イワナは警戒心が強いため、最初から3匹サービスでプレゼントしてくれるのもありがたい✨

🍖 3. BBQ施設&塩焼きオプションが充実!

釣った魚はそのまま…
✅ 無料で捌いてくれる!
✅ 串打ち+塩焼きは有料(1匹200円前後)で対応可!

しかも、お昼時には管理棟近くのBBQコーナーでそのまま焼き立てを楽しめます!
 ※BBQ器材や炭などもレンタルOK(要予約)

実釣レポート:イワナもゲット!

区画内には石や岩が点在し、魚の隠れ家になっている場所を狙うのがコツ!
 最初の放流後、すぐにニジマスが連発ヒット!
難しいと言われていたイワナも含めて、しっかり3匹キャッチ✨
レンタル竿を使いましたが、針が切れるトラブルが多発…!

👉 針付きの予備仕掛けは必ず持っておきましょう!

渓流釣り初心者向けワンポイントアドバイス

✅ 針外し・ネット・タオルは必携
管理棟で針外し&カゴは無料レンタルできますが、
魚が暴れて逃げやすいので、ネットやタオルで抑えると安心!

✅ エサはブドウ虫 or イクラが定番!
ニジマスやイワナは嗅覚・視覚でエサを判断するため、動きのあるブドウ虫が特に効果的!
反応が悪い時は、イクラでの食わせも試してみるのが◎

✅ 水遊びシーズンにはライフジャケット必須!
川沿いでの水遊びは小さいお子さまに大人気!
夏場に訪れる場合はスイムシューズ・ライフジャケットの着用を徹底してください!

 

使用タックル

竿:のべ竿 3m(レンタル)

道糸:ナイロン 1.5号前後

👇渓流ライン商品👇

 

仕掛け:市販の渓流仕掛け(針付き)+ウキ

エサ:ブドウ虫/イクラ

 

🛒 のべ竿や仕掛け、予備針やブドウ虫などの渓流アイテムは、つり具のBunBun.com(ブンブンドットコム)でチェック!

特に春〜初夏は家族連れの渓流デビューにピッタリなシーズンです!

 

まとめ:渓流釣り+BBQで家族も満足!谷太郎川はレジャーに最適✨

今回の釣行では…

✅ ニジマス&イワナ合計13匹の好釣果!
✅ 初心者でも釣りやすい放流スタイル&自然に囲まれた静かな環境
✅ BBQで釣りたてをそのまま楽しめるグルメ体験付き!

🎣 「釣りに行きたいけど家族サービスもしたい!」という方に、谷太郎川マス釣り場は本当におすすめ!

⛺ 必要な道具一式は、つり具のBunBun.comで揃えましょう!
 店舗やWebで購入できる便利な渓流商品も要チェックです!

一覧に戻る