魚種:ヘラブナ
釣果:50枚
釣り方:メーターセット釣り
場所:千葉県 逆井へら鮒センター
天候:晴れ
釣行日:2025年2月10日
逆井へら鮒センターで風馬type-Sを徹底検証!
こんにちは!今回はM君と一緒に、千葉県の「逆井へら鮒センター」でメーターセット釣りを楽しんできました。
メインテーマは**ブンブンオリジナル「風馬type-S」**の活用法!「バラケをしっかり持たせながら釣る」ために、実釣しながら検証してきました。
スタート直後からサワリが出るも、簡単ではない…
今回の仕掛けは、10.5尺のメーターセット釣り。M君は8尺のメーターセットで挑戦。
1月末の釣行では雨の影響で午前中は渋かったものの、今回は開始3投目で早速サワリが!しかし、イケイケモードかと思いきや意外と難しい展開に…。
M君はまず振り込みの練習から。メーターの落とし込みは初心者には少し難しいですが、1~2時間練習すると見違えるほど上達!その努力の甲斐もあり、ついにファーストフィッシュをキャッチ!
午前の釣果
私:25枚
M君:5枚
お互いの目標は50枚&10枚!午後からの巻き返しに期待。
午後の展開:活性が上がり爆釣モードへ
午後になると活性が一気にアップ!ハリスを30~35cmに調整し、張らせ気味にすることでテンポ良く釣れる展開に。
しかし、後半は再び渋くなり、最終的には15時半までで50枚達成!
三井君も無事に**つ抜け(10枚超え)**を達成しました!
釣果アップのカギは「風馬type-S」!
今回の釣行で活躍したのは、ブンブンオリジナル「風馬type-S」1番。
風馬type-Sの特長
・バラケをしっかり持たせる設計でタナを作りやすい
・オモリをしっかり背負い、安定したタナ取りが可能
・強風時でも扱いやすい風切り性能
表層の湧きが少なくなったのは、しっかりタナが作れた証拠! バラケが持つことで、安定したアタリが出せるのが「風馬type-S」の強みです。
使用タックルとおすすめアイテム
竿:シマノ 飛天弓柳 10.5尺
浮子:ブンブンオリジナル 風馬type-S 1番
道糸:東レ 将鱗へらストロングアイ 0.6号
ハリス:東レ 将鱗へらスーパープロプラス 上0.5号 / 下0.3号
ハリ:上リフト6号(8cm) / 下コム1~3号(30~50cm)
エサ配合:粒戦100 + 粒戦細粒50 + 水180 ヤグラ100 + ふぶき100
上記は、つり具のBunBun.com(つり具のブンブンドットコム)でも購入可能!ヘラブナ釣りの必須アイテムを揃えて、釣果アップを目指しましょう!
ヘラブナ釣りに最適な「風馬type-S」を、ぜひお近くのブンブン店舗またはオンラインショップでお求めください!