魚種:アジ、カサゴ(ガシラ)
釣果:アジ10匹、カサゴ4匹
釣り方:船五目(鬼アジ&カサゴ狙い)
場所:和歌山県(三邦丸)
天候:晴れ
釣行日:2025年2月3日
フィッシングショー大阪からの和歌山遠征!
フィッシングショー大阪を楽しんだ後、和歌山県の「三邦丸」さんで早朝便の船釣りに挑戦してきました!
狙いは冬の名物・鬼アジ&カサゴ。
鬼アジはシーズン終盤とのことでしたが、果たして釣果はどうだったのか?
実釣レポート
朝イチはカサゴ狙いからスタート!
まずはカサゴ狙いから開始。
今回は鬼アジ用の仕掛けでそのまま挑戦しましたが、問題なくカサゴがヒット!
使用仕掛け
ブンブンオリジナル「大阪湾鬼アジ仕掛け」
ハヤブサ 泉州 鬼アジカラバリショート
エサは青イソメを1本掛けにし、鉛は30号。
水深30mと浅めで、根掛かりも少なく、のんびりと待つだけでアタリが出る楽しい釣りでした。
船内でよく釣っている方は、サバやイカなど臭いが強いエサを使用しており、アタリが多かったのが印象的でした!
鬼アジ狙いへシフト!
カサゴを楽しんだ後、いよいよ鬼アジ狙いに!
しかし…船長がポイントを次々と移動するも、なかなか反応がなく苦戦。
午前10時を過ぎたころ、ようやくアジが釣れ始めました!
エサの比較結果
オキアミ vs. 青イソメ
→ 圧倒的に青イソメの方が反応が良い!
そこから時合に突入し、アジの数を伸ばすも、サイズはやや小さめ。
鬼アジクラスの大型は今回はお預けとなりました…。
次回こそ、鬼アジリベンジ決定!
使用タックルとおすすめアイテム
今回使用したタックルはこちら!
竿:セフィアXRB66UK
船五目釣りに幅広く対応できるモデル!
リール:ティエラ A IC150DHHG
パワフルな巻き上げで、大物が来ても安心!
道糸:PE1号
仕掛け:ブンブンオリジナル「鬼アジ胴付き仕掛け」
(全国のブンブン各店&オンラインショップで購入可能!)
エサ:青イソメ、オキアミ
鬼アジ狙いには、やはり青イソメの使用がおすすめ!
まとめ|冬でも楽しめる船釣り!
鬼アジは狙えなかったものの、カサゴ&アジの釣果をしっかり確保し、冬でも楽しい釣行となりました!
これから船釣りを始めたい方や、鬼アジ・カサゴ釣りに挑戦したい方は、ぜひつり具のBunBun.com(つり具のブンブンドットコム)で仕掛けやエサをチェック!
ブンブンオリジナル仕掛けなら、初心者でも安心して使えるので、次回の釣行に向けて準備を整えましょう!