新年明けましておめでとうございます!2025年最初の釣行は、お客様と一緒にエリアトラウトを楽しんできました。朝早くから移動を開始し、ほぼオープンと同時にフィールド入り。今年も釣り初めから素晴らしい釣果を得られましたので、その様子をお伝えします!
アルビノヤマメでスタート
エリアトラウトの冬といえば、ボトムネチネチ系ルアーが安定ですが、今回はあえてミノーで遊んでみることに。使用したのはDDパニッシュ。早巻きやジャークでアピールし、魚の興味を引く動きを意識しました。
すると…後ろから白い魚体が猛アタック!今年の一発目は、なんとアルビノのヤマメ!新年早々のレアなスタートに、今年は幸先が良い予感です。
狙い通りのヤマメもキャッチ
続いて、ターゲットをニジマスからヤマメに変更。ボトム付近をハイドラムでゆっくり巻いていると、狙い通りのヤマメがヒット!しっかりと作戦通りの釣果を上げ、満足度がさらにアップ。
56cmの大物登場!
最後は大物狙い。ルアーをチビダートランにチェンジし、目の前でトントンとアクションを繰り返しますが、反応するものの口を使わず苦戦…。そこでスプーンに切り替えて一投目、フォール中にラインが勢いよく持っていかれる強烈なアタリが!
ファイトの末に上がってきたのは、なんと56cmの個体!計測してみると堂々たるサイズで、大物狙いも大成功となりました!
使用したタックル
今回使用したタックルはこちらです。
ロッド: プレッソAIR AGS
リール: ルビアスエアリティ
この装備は感度抜群で、エリアトラウトの繊細なアタリをしっかり捉えられる頼れる相棒でした!
まとめ
新年一発目の釣行は、数もサイズも大満足の結果に!アルビノヤマメや狙い通りのヤマメ、そして56cmの大物まで、冬のエリアトラウトの魅力を存分に堪能しました。
寒さの厳しい冬でも、釣り初めで幸せな時間を過ごせました。今年もさらに多くの釣りを楽しみたいと思います。皆さんもぜひ、新年の釣りを楽しんでください!