【大阪湾テンヤタチウオ】MAXF5・112cm含む35匹!上丸さんで爆釣

こんにちは!
今回は、大阪・泉佐野から出船する人気船【上丸】さんにて、テンヤタチウオ釣りに挑戦してきました🎣
前回に続き「爆釣」を期待しながら、最盛期の洲本沖を満喫してきました!

釣行データ

釣行日:2025年9月7日
場所:大阪湾・洲本沖
魚種:タチウオ(MAX F5/112cm)
数量:35匹
天候:晴れ
釣り方:船タチウオテンヤ
釣船:上丸(泉佐野港)

出船からポイント到着まで

🌅集合は朝4時、出船は4時半と早朝スタート。
 まだ真っ暗な時間帯に出港し、約1時間かけて洲本沖の実績ポイントへ。
準備中もテンヤ仲間との情報交換でワクワク感が高まります!

序盤はストップ&ゴーで探る展開
スタートは「ストップ&ゴー」のテンポ早めの探り釣り。
なかなかパターンが見つからず苦戦しましたが…

途中から高活性ゾーンに突入!

上から30〜90mまで広範囲で当たりが出る「ボーナスタイム」も!
サンマ餌 vs イワシ餌|手返し&仕込みの工夫が釣果に直結
この日は、イワシ餌が一日を通して安定感抜群。
ただし、高活性タイムではサンマ餌の手返しの良さが有利になる場面もあり、餌のローテーションが効果的でした。

🎣 今回の餌の仕込み:

✅ イワシは 3〜4日塩締め+アミノリキッド漬け
✅ 冷凍しても凍らないので、すぐ使えて便利
✅ 身崩れせずハリ持ちも抜群!
👉「マルキュー アミノリキッド」は、テンヤタチウオにマストです!

極鋭SPEX91-170が超絶優秀!

今回初導入したロッドは、ダイワ「極鋭タチウオテンヤSPEX 91-170」
使ってみた感想はただ一言…
 「これ、反則レベルです❕❕」

特徴まとめ:

✅ 超しなやかなSMT(スーパーメタルトップ)で微細なアタリも見逃さない
✅ しっかり掛けられるハリのある穂持ち
✅ 軽量&高感度で1日中快適に操作可能
さらに、「バイブレーション釣法+即掛け」で数を大きく伸ばせました。

釣果まとめ|MAX112cm含む35匹キャッチ!

サイズ匹数最大F5(約112cm)合計35匹
パターンを見つけた後は、安定して数を伸ばす展開に。
 お土産十分の楽しい釣行となりました😳

使用タックル紹介

ロッド:ダイワ 極鋭タチウオテンヤ SPEX 91-170、82-174


リール:ダイワ シーボーグ200J-DH


テンヤ:各種30号(主にグロー系・ケイムラ系)


餌:イワシ(塩締め+アミノリキッド漬け)、サンマ

 


現在、つり具のBunBun.com(ブンブンドットコム)では
🎣 タチウオテンヤコーナーを大展開中!


一覧に戻る