【ヤマメ釣果速報】酒匂川水系で24cm!Dコン炸裂のネイティブトラウトゲーム【神奈川県】

こんにちは!🍀
今回は、いつもの丹沢ではなく、神奈川県の酒匂川水系へヤマメ狙いで釣行してきました。
 以前の釣行では1バラシに終わっていた場所なので、今回は「まずは1匹キャッチ」が目標です。
果たして結果は…?使用ルアーや釣れた状況など詳しくレポートしていきます。

釣行データまとめ

釣行日:2025年8月31日
場所:神奈川県 酒匂川水系
天候:晴れ
釣法:ネイティブトラウト(ルアー)
スタッフ:イオン相模原店
釣果:ヤマメ 5匹(最大24cm)

 

実釣レポート|美渓の1級ポイントでヒット!

■ 1匹目:いきなりの良型ヤマメが登場!

まずはパイロットルアーとしてティムコ ラウド45Sからスタートしましたが、反応がいまひとつ…。
 そこでスミスのDコンタクト50にチェンジ。
そして流心から緩やかに広がる1級ポイントにて、2投目でヒット!
👉 うっすら茶色がかった体色と綺麗なヒレの21cmヤマメをキャッチ!
この魚に出会えただけでも満足してしまいそうな、美しい1尾でした。

放流物も交えつつ、数を伸ばす!
その後もいくつかの溜まりや堰堤で放流系と思われるヤマメがヒット。
尾鰭が丸く、ヒレの欠損がある個体が多かったですが、反応自体はまずまず良好でした。
🐡 緩い流れの中でスローに誘って1匹
🐟 落ち込みで粘り強く探ってもう1匹
計3匹目までは比較的テンポよく釣果を得られました。

上流エリアで魚影アップ!Dコン信頼度MAX
午後はさらに上流へ。ここからがこの日最大のハイライト。
✅ チェイスは多いが、追いきれない魚多数
✅ 小型やスローな魚にはDコンパクトやラウド45Sも試すが不発
✅ 結局、すべてのヒットはDコンタクト50!

▼ 夕マヅメにかけての追加釣果:

✅ 小型ヤマメのチェイス多発
✅ 17〜18cmの綺麗な個体をキャッチ
✅ 最大24cmの良型ヤマメが岩陰の流れの中からヒット!
同行の父もバラシからのキャッチがあり、終盤は魚の活性もグンと上昇していたように思います。

 

使用タックル紹介|信頼のライトトラウトセッティング

ロッド:フェンウィック GFS 50SL-5J

 

リール:ダイワ 24セルテート FC LT2000S-H

 

メインライン:シマノ ピットブル+ 0.4号

 

リーダー:バリバス スーパーティペット マスタースペックII フロロ 3X

ルアー:スミス Dコンタクト50(主力)/Dコンパクト/ティムコ ラウド45S

※ この日はすべてのヒットが Dコンタクト50 でした。信頼度高し!

 

まとめ|酒匂川水系、ヤマメは好反応!今後も期待

最大24cm含むヤマメ5匹キャッチ(+バラシ多数)
放流個体とネイティブ混在。渓相も良く、魚影はまずまず
ルアーはDコンが大活躍!
時間帯的には午後〜夕方にかけて活性が高まる傾向がありました。
 比較的プレッシャーが低めで、ルアー操作の楽しさを存分に味わえる釣行となりました。

一覧に戻る