こんにちは!
今回はのんびり釣りを楽しみたい気分だったので、長野県にある人気の釣り堀「清流の里 車屋」さんにお邪魔してきました!
狙う魚はヤマメとイワナ。
初めてでも安心なレンタルタックル完備で、釣って楽しい、食べて美味しい釣行になりました♪
基本情報と釣果
釣行日: 2025年7月28日
釣行場所: 長野県 清流の里 車屋
魚種: ヤマメ(〜25cm)/イワナ(25cm)
釣果: ヤマメ4尾、イワナ2尾
釣り方: 管理釣り場・釣り堀(練り餌使用)
使用タックル: レンタル竿一式
釣り開始!ヤマメ池での攻略法は「餌の固さ」
まずは施設の上側にあるヤマメ池からスタート。
魚の活性は高く、すぐに寄ってくるものの…
練り餌だけ取られて針がかりしない!
最初はそんな状況が続きましたが、練り餌をしっかり固めることで攻略に成功!
しっかり食わせてヤマメを2本キャッチしました👍
同行者も同様に釣れてくれたため、釣りすぎて買い取り地獄にならないよう、ヤマメ池は一旦終了(笑)
後半戦はイワナ池へ!滝つぼが好ポイント
次は下側のイワナ池へ移動。
こちらは意外と難しく、魚の警戒心が強い印象。
しかし、滝つぼ付近を丁寧に流すと…
ついにヒット!やや大きめのヤマメとイワナを1尾ずつ釣ることができました✨
渓流魚はインレット(流れ込み)に大型がつきやすい!
これはエリアトラウトでも共通のセオリーですね。
釣った魚をその場で塩焼きに!
釣り終わった後は、お楽しみのBBQタイム!
釣ったばかりの魚を炭火で塩焼きにしていただきました。
香ばしく焼けたイワナとヤマメは、まさに絶品。
「自分で釣って、その場で食べる」――釣りの醍醐味ですね🔥
初心者も安心!清流の里 車屋の魅力
手ぶらでOK:竿や餌はレンタル可能!
魚影が濃い:初心者でもヒットしやすい
BBQ施設併設:釣った魚をすぐに調理可能
ファミリー・カップルにもおすすめ:自然豊かで雰囲気◎
まとめ
今回は長野県の清流の里 車屋さんで、イワナ&ヤマメ釣りを満喫してきました!
難しすぎず、でもちょっとした工夫が釣果に繋がる絶妙なバランス。
初心者からベテランまで楽しめる釣り堀としておすすめです!
この夏、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?