【土砂降りの将監川バス釣行】ノラネズミでキロアップ含む3本キャッチ!

こんにちは。
 2025年7月17日、千葉県・将監川へスタッフM君とバス釣りに行ってきました。予報では「朝だけ曇り、その後は土砂降り」。それでも「行くしかない!」と決行した結果、ノラネズミでキロアップ含む3本キャッチと楽しめた釣行となりました。

釣行データ

釣行日:2025年7月17日
場所:千葉県 将監川
天候:曇りのち土砂降り
魚種:ブラックバス
サイズ:最大1010g
釣果:3匹
釣法:ボートバスフィッシング

雨後の増水&アオコ…悪条件下でもノラネズミが活躍!

前日までの大雨で将監川は大増水。普段陸地の場所も水が浸かり、さらにアオコ発生で水質は悪化気味。
 それでも朝イチはお目当てのノラネズミゲームからスタート。岸際やオーバーハングにスキッピングし続けると、ついに「ガボッ!」という捕食音とともにキロアップのナイスコンディションバスをキャッチ!

トラブル中にまさかのヒット!

さらに上流へ進むと、カバーが水没しており絶好の雰囲気。
 PEラインがエアノットで絡まり、ノラネズミを岸際に浮かせたままほどいていると、「バコッ!」と突然のバイト!結果、ギリギリ1kg未満のバスを追加できました。
ラッシュウェーブ・カバーネコで追撃も…
土砂降りが激しくなる中、ラッシュウェーブのカバーネコリグをオーバーハングに投入。これがハマり、5回ヒットで1キャッチ・4バラシと惜しい展開に。その後、豪雨がさらに強まり、早上がりとなりました。

使用タックル紹介

ロッド:ノリーズ ストラクチャーNXS660Mst

 

リール:シマノ アルデバランBFS

 

 

ライン:フロロカーボン10lb

 

 

🛒 つり具のBunBun.com(ブンブンドットコム)で購入可能!

 

おわりに|雨後の将監川はチャンスあり!

悪条件ながらも、ノラネズミでのトップゲームはやはりスリリングで楽しい!
 雨後の増水時は、カバーやオーバーハング狙いが有効です。将監川でのバス釣りを予定されている方は、ぜひ試してみてください。

 

一覧に戻る