【東京湾ビッグベイトシーバス釣行レポート】夏の低活性攻略を模索!

こんにちは。
 2025年7月15日、東京湾でビッグベイトシーバスに挑戦してきました。
ご存じの通り、東京湾のビッグベイトゲームは秋がメインシーズン。
しかし、オフシーズンである夏にいかにビッグベイトで当てに行くかをテーマにした釣行です。

釣行データ

釣行日:2025年7月15日
場所:東京都 東京湾
魚種:シーバス/スズキ
釣法:ビッグベイト

まずはレンジサーチ|ミノーで1本目をキャッチ

プランは、まず鉄板系やミノーで当たるレンジを探り、そのレンジにビッグベイトを入れていくというもの。
 開始からしばらくは無反応でしたが、ようやくミノーで1本ヒット!
このヒットレンジを参考にビッグベイトを投入しました。



ビッグベイトでのバイトは遠く…苦戦の展開

しかし、この日はミノーや鉄板でも活性が高いわけではなく、ビッグベイトへの反応も皆無。
やみくもに投げても「まぐれ待ち」になってしまい、思うようにゲームを組み立てられませんでした。

使用タックル紹介

ロッド:スクアド64
👉類似商品


リール:シマノ アンタレスDCMD
👉類似商品

おわりに|オフシーズン攻略が腕の見せ所

「ハイシーズンに釣れるのは当たり前」。
 だからこそ、夏の低活性時にいかにビッグベイトでバイトを得られるかが腕の見せ所です。
今後も試行錯誤しながら、夏のビッグベイトシーバス攻略を詰めていきたいと思います。

一覧に戻る