こんにちは!
今回は、毎度お世話になっているオレンジフィッシィングボートさんにて、真夏の神奈川県・多摩川河口でボートチニングに行ってきました!
バイトはあるのに乗らない…そんな“夏チヌあるある”に翻弄されつつも、終盤にかけて見事12〜13匹の釣果を叩き出した一日の様子をレポートします。
釣行データ
釣行日:2025年7月8日
場所:神奈川県 多摩川河口周辺(ボートチニング)
天候:晴れ
魚種:クロダイ/チヌ
釣果:12~13匹
釣法:チニング
前半は“バイト地獄”…3時間で3枚の大苦戦
釣り開始は最近好調というフラットエリア。
しかし、開始早々から小型チヌによるショートバイト連発。アタリは多いものの、フッキングに至らず…。
他の同船者はポツポツ釣れている中、自分は前半3時間で3枚という厳しい展開に。バイト数は無限大、それだけに悔しさ倍増の前半戦でした。
後半でまさかの急展開!6連発からツ抜け達成
後半は気持ちを切り替えて再び同じエリアへ。ここでアーバンシュリンプ2.4+ブリームオフセット#3のセットがハマり、一気に6連発ヒット!
その後もポロポロ追加し、最終的には12〜13匹の釣果に。まさに“巻き返しの後半戦”となりました。
使用タックル紹介
ロッド:ダイワ シルバーウルフAIR 76MLB-S
リール:ダイワ シルバーウルフSV TW
攻略のカギは“アーバンシュリンプ2.4”!
この日の釣果を大きく左右したのは、アーバンシュリンプ2.4インチ。
特にショートバイトが多い夏場にはこのサイズ感と柔らかさが効果的。
「バイトはあるけど乗らない」と悩んでいる方にはぜひ試していただきたいアイテムです!
おわりに|夏チニングはショートバイト対策がカギ
バイトがあるのに釣れない…そんな時こそルアーセレクトやフックサイズの工夫が活きます。
今回のように厳しい状況でもツ抜けできるチャンスはあるので、メンタルを折らずに続けてみてください!
それでは、次回の釣行レポートもお楽しみに!