【千葉ギガアジ釣行レポート】蒸し暑い夜を耐え抜きヒット!腹パンのキジハタも登場!

こんにちは。
今回は前回釣れた「ギガアジ」の再現を狙い、千葉のショアから夜通しの釣行に出かけてきました。
ギガアジの再ヒットはならずも、腹パンのキジハタ(アコウ)をキャッチ!
夏の蒸し暑さに耐えながらの実釣を振り返ります。

釣行データ

釣行日:2025年7月3日
場所:千葉県内某ショアエリア
天候:蒸し暑い晴夜
魚種:アジ(ギガアジ狙い)、キジハタ(アコウ)
釣法:ショアジギング/ライトSWルアー

夜間はタチウオなどの反応を探るも不発…

夕方〜夜間帯にかけては、暗い時間から太刀魚などの反応を探しつつ、ジグをキャスト。
しかし、バイトはなく沈黙。
蒸し暑さも相まって、体力を温存しつつ休憩をはさみながら朝マズメを待ちました。

朝マズメの短期勝負!一瞬の回遊にギガアジらしきヒット

少しずつ空が明るくなり始めた頃から勝負再開。
短時間勝負を覚悟し、集中してジグをシャクると前アタリからのヒット!
おそらくはアジでしたが、群れはすぐに離脱し、その後同じコースでも反応なし…。

シャロー帯で狙いを変え…ヒットしたのは良型キジハタ!

作戦変更で手前のシャローエリアにバイブレーションを通してみたところ、ガツンとバイト!
上がってきたのは腹パンのキジハタ(アコウ)。
おそらくベイト(イワシ)をたっぷり捕食している個体で、強烈なファイトを見せてくれました。



使用タックル紹介

ロッド:ミッドリバーリミテッド
👉類似商品


リール:ダイワ イグジストLT4000-XH

おわりに|ギガアジ狙いとロックフィッシュ新規開拓もアリ!


今回はギガアジの確保とはなりませんでしたが、思わぬキジハタのヒットに救われた釣行でした。
イワシが寄っている今季は、ロックフィッシュ狙いで新規ポイントを開拓してみるのもアリかもしれません!
体力次第ですが…😅

一覧に戻る