こんにちは!2025年6月28日(土)、晴天のなか京都府美浜町の「さざなみ丸」に乗船し、今が旬のイカメタル&オモリグ釣行に行ってきました。今回は渋いながらも、戦略変更で釣果を伸ばせた釣行レポートをお届けします。
釣行データ
釣行日:2025年6月28日
場所:京都府 美浜町(さざなみ丸)
天候:晴れ
水深:開始時 約40m
当日の釣果と魚種
スルメイカ:8杯
ケンサキイカ(マイカ):6杯
合計:14杯
渋い中でも勝機あり!釣行の流れ
釣り開始直後は、左舷でエサ釣りやバチコンによるアジのヒットが見られたものの、右舷は沈黙。
日が落ちてからイカメタルに切り替え、水深30mラインでようやくヒットが出始めました。
その後もアタリは渋く、スッテやドロッパーをこまめに変更しながら対応。後半は思い切ってオモリグへ切り替え、ここからヒット率がアップ!
特に、クロノ「ジョーリュー(情熱の夕焼け)」のドロッパーがこの日は好反応で、イカの活性が上向いた時間帯に効きました。
使用タックル紹介
■ イカメタル用
ロッド:アブガルシア クロスフィールド 662ML-BF
リール:ダイワ ティエラA IC 150H-DH
■ オモリグ用
ロッド:クロノ メタルファイヤーティップ 703MH
リール:24セルテート 2500H
👇他オモリグロッド👇
👉 つり具のBunBun.com(ブンブンドットコム)で購入可能!
まとめ:渋い状況でも工夫次第で釣果UP!
この日は全体的に渋めの展開でしたが、状況に応じた戦略変更とルアーチョイスが勝敗を分けた釣行となりました。特に後半のオモリグで周囲を圧倒できたことが最大の収穫です。
イカメタル・オモリグともに、今後さらに好シーズンに入るので、ぜひ皆様も釣行計画に加えてみてください!