【野田幸手園 釣行レポート】チョーチン両ダンゴでヘラブナ60枚!風馬プロト浮子を実釣テスト

こんにちは。2025年6月24日、千葉県の人気管理釣り場「野田幸手園」へ、Y名人、Tちゃん、柏店のMとともに釣行してきました。
今回は「チョーチン両ダンゴ」でヘラブナを狙いながら、風馬プロト浮子のテストも実施。釣果は60枚と好調!
その様子を詳しくレポートします。



釣行データ

釣行日:2025年6月24日
場所:千葉県 野田幸手園
天候:雨のち曇り
魚種:ヘラブナ
釣果:60枚
釣法:チョーチン両ダンゴ

使用タックルとセッティング

ロッド:シマノ 特作色華 11尺


浮子:風馬プロト(3番、1番)
👉類似商品


道糸:東レ 将鱗へらストロングアイ 1.2号
👉類似商品


ハリス:東レ 将鱗へらスーパープロプラス 0.6号(30cm-40cm)
👉類似商品


エサ配合:カクシン400+カルネバ100+コウテン100+GD50+水200

 

 

 


 

名人のアドバイスによる「GDが鍵」という言葉通り、深いタナまでしっかり入ってからの鋭いアタリが連発。
バラケの残し具合も絶妙で、チョーチン両ダンゴに最適なコンディションでした。

良型連発の11尺ライン|浮子の動きも好感触

今回のテストでは、ハリス長や浮子の番手を変えながら挙動をチェック。
修正点も見えつつ、全体的には良好な結果に。特に11尺ラインが絶妙にハマり、良型がコンスタントにヒットしました。




釣果まとめと今後の課題

14時半納竿までに60枚の釣果。
浮子の課題も明確になり、今後の改良に向けて大きな収穫となった一日でした。
チョーチン両ダンゴでこれからのシーズンも好釣果が期待できそうです!

一覧に戻る