こんにちは!
今回は、体調も回復したのでゴールデンウィーク終盤の泉南エリアへフロートゲーム調査に行ってきました!
対象魚は人気のアジ、メバル、ガシラ。
この時期の泉南アジング&メバリングは潮回りや時間帯が釣果を左右するので、タイミングを見極めてチャレンジしてきました!
釣行レポート
人は少なめ、釣り場は快適スタート!
心配していた混雑もなく、釣り場はガラガラで快適✨
干潮の潮止まりから上げ潮に変わるタイミングで釣りをスタートしました。
広範囲を探るフロートリグ!
まずはフロートリグで潮の効いているエリアを重点的に探っていきます。
しかし、1時間半ほどアタリなし…。まだアジの回遊は確認できず、状況は渋め💦
ジグ単に切り替えてメバル&ガシラをゲット!
見切りをつけてジグ単にチェンジ!
すると、反応がポツポツと出始め、メバル&ガシラをキャッチ!
そしてようやくアジのヒット!……が、テトラ越えで痛恨のポロリ😢
再びフロートリグで本命アジをキャッチ!
潮位が上がってきたタイミングで、同行者にフロートヒット!
すかさず自分もフロートに戻してキャストすると、22cmのアジを無事キャッチ!
その後もバイトは続くも、手前のブレイクでバラシ連発…
フックやワームサイズの見直しが間に合わず、群れも通過してしまい終了となりました。
釣果まとめ
🎣 アジ:最大22cm(3匹)
🎣 メバル&ガシラ:ジグ単でポツポツヒット
潮が動くタイミングでフロートが効果的!
手前のブレイク対策やフックセッティングが釣果アップのカギになりそうです!
使用タックル
🔶 フロートタックル
ロッド:メビウス79M
リール:19ヴァンキッシュ2500SHG
🔶 ジグ単タックル
ロッド:ユナイツリミテッド
リール:19ヴァンキッシュC2000S
👇他 ヴァンキッシュ商品👇
まとめ
泉南フロートゲーム、今後に期待大!
今回の釣行では、潮位と群れのタイミングが釣果の分かれ目になりましたが、これからさらに水温が安定すればアジの回遊も本格化しそう!
引き続き泉南のフロートゲーム、メバリング・アジング調査を続けていきます🎣
ぜひ皆さんもライトゲーム楽しんでみてくださいね!