【春イカ遠征 in 五島列島】開始2投目で1.5kgヒット!春のモンスターアオリを狙うエギング釣行🦑✨

こんにちは!
今回は春のアオリイカを狙って、九州・五島列島へエギング遠征!
 大阪から約1日かけての移動でしたが、その甲斐あって初日のエギングで1.5kgの良型アオリをキャッチ❗❗
この記事では、釣行初日の実釣レポートとともに、使用タックル・エギ・ヒットパターンなどを詳しくご紹介します!

釣行データ

釣行日:2025年5月3日
場所:長崎県 五島列島(ショア)
天候:晴れ
魚種と釣果:
 - アオリイカ:1杯(1.5kg)
釣り方:ショアエギング(エギ王K使用)

実釣レポート:春の五島列島でモンスターアオリを狙う!

🚢 移動〜エギング開始まで
大阪から約1日をかけて、五島列島へ到着!
 初日は午後に現地入り。まだ明るいうちからの釣行だったため、選んだのは…
🎯 「エギ王K ムラムラチェリー」
春の実績カラーかつ、光量があるタイミングで効果抜群の王道ピンク系です!

🎣 そしてまさかの…2投目でヒット❗❗
エギをフルキャストし、シャクリ始めてからの2投目。
💥「ジーーーーーーッ!!」
ロッドが引き込まれ、ドラグが唸る!
フッキングからファイトまでバッチリ決まり、
 ランディングしたのは…
✅ 1.5kgの良型アオリイカ!!
いきなりの好スタートに、自分でも驚きの展開でした✨



使用タックル紹介

ロッド:シマノ セフィアリミテッド S85ML
👉類似商品


リール:シマノ 19ヴァンキッシュ 2500
👉類似商品

ライン:PE 0.6号+フロロリーダー2.5号(推奨)
👉類似商品

エギ:ヤマシタ エギ王K ムラムラチェリー(3.5号)

🛒 これらのタックルや人気エギは「つり具のBunBun.com」で購入可能!
 特に「ムラムラチェリー」は春イカ実績カラーとして**毎年早期売り切れ必至!**お早めにご確認ください!

ヒットの要因は“感度と軽さ”の組み合わせ!

今回使用したセフィアリミテッド+ヴァンキッシュのコンビは、
✅ 1日中しゃくっても疲れない軽さ
✅ 細かいラインテンションの変化も感じ取れる感度
✅ 不意の大物にもしっかり対応するバットパワー
という三拍子揃った春エギングに最適なセッティング!
アタリの瞬間にティップが“止まる感覚”を捉えるには、タックル性能が釣果を左右します!

春イカシーズンは今が本番!

春のアオリイカは産卵に絡む大型個体が浅場に入ってくる絶好のタイミング。
✅ 日中〜夕まずめは実績カラーのピンク系やオレンジ系
✅ 雨後や濁り潮は視認性の高いクリアカラーが効果的
✅ 潮の効く岬やワンド奥のシャローを丁寧に探るのがカギ!

まとめ:五島遠征で確信!春エギングは“型”が違う❗❗

今回の五島列島エギングでは…
 ✅ 初日わずか2投目で1.5kgキャッチ!
 ✅ ムラムラチェリー&軽量タックルの組み合わせが大活躍!
 ✅ 春のアオリは「丁寧な探り」と「信頼できるセッティング」がカギ!
春のエギングシーズンはまさにこれからが本番✨
 大型アオリを狙うなら、今すぐ準備を整えてフィールドへGO!
🎣 エギ・タックル・小物類は「つり具のBunBun.com」で一式揃えられます!
 ぜひ春イカ攻略に向けて、信頼の装備を手に入れてください!

一覧に戻る