【ワンダーカップ in なら山】豪華メンバーに囲まれて奮闘!奇跡の1抜けで準決勝進出🎣🔥



こんにちは!🎣🔥
今回は、ワンダーフィールドさん主催の大会「ワンダーカップ」に参加してきました!
会場は栃木県のなら山沼漁場。

メンバー表を見た瞬間、「いや、これプロ揃いすぎでしょ…😓」と気圧されながらも、せっかくの機会なので“釣れなくても勉強になるしOK”マインドで出発!

2時間かけて現地入りしました。

フィールドの印象と作戦スタート!

釣り場は大きめの池が2つ。見た目は王禅寺に似ているものの、水深はもう少しありそうな感じで、ややステイン寄りの水質。
現地に着いたら、プロの方々にアドバイスをもらいながら準備!
ありがたすぎる学びが多すぎて、すでに来た甲斐あり👏✨

予選:3戦目で“奇跡の1抜け”ドラマが…!

予選はグループ総当たり形式で3試合
1戦目:前日放流の魚が残ってはいたけど活性が下がり始め…なんとか引き分け。
2戦目:釣り座が合わず放流魚が回ってこない💦 こちらも何とかドロー。

そして迎えた3戦目、通路横の“魚溜まり”スポットに大移動!
「放流はまだ活性あるけど、ちょっと弱めた方がいいよ」とのアドバイスを活かして、まずは

🎣 グラビティ165 松本さんカラー投入!
これがドンピシャでハマる! けれど…魚が元気すぎてラインブレイク😢
すかさず切り替えて、

🎯 キッドダディ095 白金カラー
これが爆ハマり!🔥 総釣果11匹で1抜け確定!✨

グループ内でも3位タイの釣果で、チーム全体で2回戦進出決定🎉

2回戦〜準決勝:シビれる展開続出!
前半:表層プラグでポロポロ反応あり!
後半:魚が沈み始め、レンジがズレて苦戦…。
ラストはサドンデス突入。信じたのは…

 

👉 ペピーノ巻き巻き!
この選択が当たり、ギリギリで勝ち抜け!
しかし…準決勝は全く噛み合わず、完敗😱

でも、準決勝まで進めたことが自分にとっては大収穫! 大満足です!

現場で反応が良かったルアーたち🎣

GATE ミディアムクラピー
ワウ3740
キッドダディ095 白金カラー
グラビティ165
ノア系スプーン各種

最後のメーカー対抗戦では、プロの「ドリスピ巻き巻き」を間近で観戦👀✨

即真似してみましたが、うまくいきませんでした(笑)

 

使用タックル(一部)

ロッド:

キメラLE

ホワイトウルフ58UL

チョコバナナ52L

RC55

プレッソLTD58MLS


リール:

21ルビエア

20ルビアス

21プレッソ

25ルビアスST

👉 類似商品

 

まとめ

✅ 釣り場の読み・ルアーローテ・情報戦を制して1抜け!
✅ 爆ハマりの瞬間と、準決勝での悔しさが紙一重…!
✅ 初場所×大会でここまで楽しめたのは本当に収穫大!

なら山沼漁場はルアーの幅も広く、攻略しがいのあるフィールド!
プロアングラーの釣りを間近で見られる貴重な大会、また出たいと思える一日でした🎣

写真はありませんが、心にしっかり焼きついてます🔥
ぜひ皆さんも、“釣れて・学べて・楽しめる”なら山沼&ワンダーカップ、機会があればぜひ挑戦してみてください✨

それではまた!🎣🔥

一覧に戻る