こんにちは!😊
今回は堺店主催のアジ五目釣り実釣会に参加し、和歌山県加太の三邦丸さんにお世話になりました🎣
今年初の釣行ということもあり、ドキドキワクワクの出発。釣行スタートからの展開をレポートします✨
ゆったり出船&初の船アジ釣りに挑戦!
出船は12:30と遅めだったので、朝もゆったり準備できて気持ちにも余裕がありました。
アジ釣りは今回が初めてだったので、事前に佐野主任に仕掛けやエサなどをレクチャーしてもらい、万全の体制で挑みます💪🔥
使用したのは、
✅ 3本針仕掛け
✅ エサは上2本に青イソメ・一番下にオキアミ
✅ オモリは六角30号
「これで準備万端、あとは釣るだけ!」…のはずでしたが……
序盤はまさかの沈黙…それでも諦めずに!
ポイントに着いて釣りを始めたものの、なかなかアタリがなく💦
ポイント移動を繰り返すも、時間だけが過ぎていく…。
そんな中、ついに!
🎉 待望のアジ1匹目をゲット! 🎉
「ボウズ回避~!」と喜びつつ、ちょっぴり安堵(笑)
終盤にガシラモード突入!
残り時間が約1時間というところで、急遽ターゲットをガシラ(カサゴ)に変更!
一番下のエサをハゼ子に変えたところ…
✨なんと4匹のガシラが連続ヒット! ✨
「えっ、アジ釣りに来たんだけど…(笑)」と内心思いつつも、釣れれば楽しい!やっぱり嬉しい!😊
さらにもう1匹追加で、合計5匹のガシラをキャッチ!
釣果まとめ
アジ × 1匹
ガシラ × 5匹
釣果は控えめでしたが、船釣りならではのワクワク感と達成感が味わえた充実の一日でした✨
「やっぱり釣りのセンスないかも…?」と思いつつも、下手なりに楽しい”のが釣りの魅力ですね😊
感謝を込めて
船釣りマイスターの佐野主任をはじめ、同行してくれた堺店スタッフの田中麗香さん、そして同船していたお客様方にも感謝✨
みなさんのおかげで、リラックスして楽しく過ごすことができました👩
使用タックル
ロッド:シマノ ライトゲームXR MH225
リール:シマノ バルケッタBB 150DHHG
まとめ
✅ 初めての船アジ釣りでドキドキスタート
✅ アジ1匹も、終盤のガシララッシュで大満足!
✅ 五目釣りならではの変化と楽しさがギュッと詰まった釣行🎣
釣果はもちろん、釣りそのものを楽しむことができるのが五目釣りの魅力!
ファミリーや初心者の方にもピッタリなので、ぜひ一度体験してみてくださいね✨
次回の釣行も楽しみにしています!🎣😊