ボートシーバス本格スタート!70UPも飛び出す好調モード🔥
こんにちは!
今回はお客様と一緒に、春のボートシーバス釣行に行ってきました🎣
結果から言うと、最大71cmのグッドサイズを含むシーバス10匹キャッチ!
いよいよシーズン本格開幕といった感じです!
実釣レポート|潮が速い時間帯からスタート
魚種:シーバス(スズキ)
サイズ:43〜71cm
釣果:10匹
釣り方:ボートシーバス
場所:愛知県・石川県
天候:曇り
釣行日:2025年3月27日
釣行スタート時は潮が最も速いタイミングで、やや釣りづらい状況。
まずは中層をチェックするも、反応なし。
ボトムも攻めましたがこちらも無反応…
そんな中、潮が緩み始めると船長&お客様にヒット連発!
お客様はコツをつかんだようで、70UPのナイスコンディションのシーバスを見事キャッチ!
ハプニング連発!?アジングタックルで70UPに挑む!
船長はまさかのアジングタックルでシーバス70UPと格闘!
なんと2回のラインブレイク💦 竿がぶち曲がる姿はまさに名物シーン😊
ボイル発生→しらすJ投入→“落ちパク”で即ヒット!
潮止まり30分前、ついにチャンスが訪れました。
シーバスのボイルが発生!🔥
「これは…しらすJ投げるしかない!」
と即座にタックルを切り替え、1投目で“落ちパク”ヒット!
このとき使用したのは、
👉 ヤマガブランクス「アーリーフォーボート 68M」
このロッド、掛けてからしっかり曲がる設計でバラしにくく、70UPの強烈な引きにも対応!
メバルロッドながら、70UPシーバスもしっかり寄せるパワーと繊細さを兼ね備えた、超魅力的な1本です✨
使用タックル&おすすめアイテム
ロッド:ヤマガブランクス アーリーフォーボート 68M
リール:シマノ 24ツインパワー 4000XG
まとめ|今春のボートシーバスは“しらすJ&メバルロッド”がアツい!
✅ 潮の変化を見逃さない!
✅ ボイル時は「しらすJ」投入で即ヒット!
✅ ヤマガブランクスのロッドは曲がり・粘り・操作性◎でバラし激減!
これからどんどん面白くなるボートシーバス。
70UPクラスも狙えるこの時期に、最適なタックルを揃えて挑んでみませんか?
ボートシーバス対応ロッド&リール、ルアーまで一式揃います!
👉つり具のBunBun.com(ブンブンドットコム)でボートシーバス用品をチェック!