【2025年モロコシーズン開幕!】滋賀・湖東エリアで投げモロコ調査🎣

春の風物詩!モロコ釣りシーズン開幕🎣

こんにちは!
今回は、滋賀県湖東エリアで春の風物詩・モロコ釣り調査に行ってきました!
当日は小雨&シーズン序盤ということもあり、釣り人は少なめ。しかし、これからどんどん釣果が上向く時期なので、モロコ釣りデビューには絶好のタイミング!

実釣レポート

魚種:モロコ
釣果:5匹(最大8cm)
釣り方:小物釣り(投げモロコ仕掛け)
場所:滋賀県 湖東エリア
天候:雨
釣行日:2025年3月11日

夕方勝負で釣行スタート!

朝はゆっくりして、夕方のゴールデンタイムを狙ってエントリー🎣
釣り方はシンプルに「投げモロコ仕掛け」を使用!
 今回は竿を複数本出すことも考えましたが、一本勝負で集中!
👉基本は「投げて待つ釣り」ですが、時々仕掛けを動かしたり、ポイントをずらして誘いをかけると釣れることが多いです!

鈴の音が合図!モロコ5匹キャッチ

仕掛けを投入し、少し動かしてみると…
「チリン♪」と鈴が鳴ってアタリが!
投げモロコ釣りでは、ロッドに鈴をつけるとアタリが分かりやすくなるのでおすすめです🎵

結果、モロコ5匹をキャッチ!サイズは最大8cmとまだまだこれからといった感じでしたが、モロコの姿が確認できただけでも収穫でした😊

これからが本番!モロコ釣りの魅力

👉 シーズンが進むにつれてサイズ・数ともにアップ!
👉 初心者やお子様でも楽しめるシンプルな釣り!
👉 投げて待つだけでOK!ゆったりとした釣りを満喫できる🎣

これからの時期、モロコ釣りはどんどん楽しくなるシーズン!
 手軽に楽しめる釣りなので、ファミリーや初心者にもおすすめです😊

使用タックル&おすすめアイテム

竿:アジングロッド(感度が良く小物釣りにも最適!)
リール:スピニングリール 2000番(軽量&操作性抜群!)
仕掛け:投げモロコ仕掛け(鈎2.5号)
エサ:赤虫(モロコ釣りの定番!)

✅ モロコ釣りに最適なロッド・仕掛け・エサをチェック!

✅ 釣行に必須の仕掛けや小物を豊富にラインナップ!

✅ 新鮮な赤虫もご用意しております!

春の風物詩・モロコ釣りを楽しむなら、つり具のBunBun.com(ブンブンドットコム) へ!

一覧に戻る